
唐突にWordPressテーマ作り始めました
2018.11.18
…といっても、テーマ制作自体は前々から自分用はもちろん、外部から委託されて制作したりしていたのですが…。
今回制作しているのは“汎用型”のテーマ制作です。
自分で作るメディアサイトや、依頼されて制作する際のベースにできるようなものが欲しいなあ…と前々から思っていたのです。
華やかなのは2カラム・3カラムですが、読み物系ではトレンド?の1カラムで制作中。
SEO的にも、ページ読み込み速度が検索順位に影響するのでページスピードインサイトとにらめっこしながら作業…!
キャッシュ系には手をつけず、ワンコイン以下のレンタルサーバーで動かしてこれなら、今のところはまずまずといったところでしょうか…。
キャッシュ系対応したとしても、広告貼ったりたくさんプラグイン動かしたりするはずなので、ページスピードは今と比べてプラマイゼロかな~と考えています。
- プラグインがなくても基本的な要素が動く(関連記事、人気記事)
- テーマの編集をしなくてもある程度個性が出せる(プロフィール、カスタムヘッダー)
- SEO大事(大事!!)
個人的に「いらん」と思うものを削ぎ落としているので、かゆい所に手が届くテーマではないです。
もう少し手を加えていって、将来的には無料で配布できたらカッコイイな~~!